好っきゃねん『ひめじ』最新情報
好っきゃねん!『ひめじ』に参加しています^^; → 参加方法
→ 投稿ルール
■観光・グルメ・イベントなど
■姫路の口コミ情報が満載!
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
< 2009年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

★若者労務ステーションQ&A★

助成金診断

2009年09月29日

出産費用直接支払制度、10月一斉導入見送り

厚生労働相は29日、
妊婦がまとまった出産費用を用意しなくても
出産できる新しい制度の一斉導入を見送ると
発表した。
10月から一斉に導入する予定だったが、
一部の医療機関で準備が間に合っていないため
猶予期間を設ける。

現行制度は
妊婦が退院時に医療機関に出産費用を払い、
その後に加入する医療保険から出産費用に
相当する出産育児一時金(10月より42万円
を受け取る仕組み。
10月からはこの一時金を医療機関が
医療保険から直接受け取る仕組みに改めることで、
まとまった資金を用意しなくても
出産できるようにする計画だった。

ただ、医療機関が医療保険から一時金を
受け取るには、出産から約2ヶ月かかるため、
医療機関の資金繰りに悪影響を及ぼしかねないと
判断し、猶予期間の創設を決めた。

【参考リンク】
日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090929AT3S2902C29092009.html
厚生労働省
平成21年10月1日より実施される
出産育児一時金の見直しについて
http://www.mhlw.go.jp/za/0831/a63/a63-00.html

  


Posted by 和田 健 at 22:16Comments(0)健康保険

2009年09月28日

新型インフルエンザ、給与取扱いQ&A

このたび、厚生労働省では、
新型インフルエンザに関連して労働者を
休業させる場合の労働基準法上の
問題に関するQ&A
を公開しています。
【参考】
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/20.html

休業手当の支払の有無について参考ください。

Q1.
労働者が新型インフルエンザに感染したため
休業させる場合は、会社は労基法26条に定める
休業手当を支払う必要がありますか?

Q2.
労働者に発熱などの症状があるため
休業させる場合は、会社は休業手当を
支払う必要がありますか?

Q3.
労働者が感染者と近くで仕事をしていたため
休業させる場合は、会社は休業手当を
支払う必要がありますか?

Q4.
労働者の家族が感染したためその労働者を
休業させた場合は、会社は休業手当を
支払う必要がありますか?

Q5.
新型インフルエンザに感染している疑いの
ある労働者について、一律に年次有給休暇を
取得したこととする取扱いは、労基法上
問題はありませんか?病気休暇を取得した
こととする場合はどうですか?

(結論)
医師や保健所などによる協力要請などに
より労働者を休業させる場合は、
休業手当を支払う必要なし。
協力要請などの範囲を超えて
休業させる場合や、使用者の
自主的判断によって休業させる場合は、
休業手当を支払う必要あり。
  


Posted by 和田 健 at 23:57Comments(0)新型インフルエンザ

2009年09月25日

主要企業の来春新卒採用、内定者数34%減

2010年春の新卒採用の内定者数
今春入社の社員に比べ34%減ることが
日本経済新聞社が主要企業を対象に
実施したアンケート調査で分かった。
主要企業の91%が
今月末までに内々定を出し終える見通しだが、
10月1日に予定する内定式以降に
採用を継続する企業も9%あった。
各社は企業業績の悪化と
景気の先行き不透明感を理由に
採用数を急速に絞り込んでいるようだ。

【参考リンク】
日経ネット
主要企業の来春新卒採用、内定者数34%減
日経調査
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1C24006%2024092009&g=S1&d=20090924
  
タグ :内定新卒


Posted by 和田 健 at 22:30Comments(0)採用

2009年09月17日

BBQ交流会、9月20日(日)

シルバーウイーク2日目、
9月20(日)AM11:00より
福泊海浜公園海水浴場で、
BBQ交流会が行われます。

9月18日(金)23時59分で
参加締め切りをするようなので、
参加ご希望の方は、是非☆下記よりお申込みください。
http://infohimeji.tenkomori.tv/e117862.html
  


Posted by 和田 健 at 23:26Comments(0)ブログ

2009年09月17日

製造業派遣原則禁止、請負契約へシフト

16日発足した鳩山政権は、雇用対策として
製造業への労働者派遣の原則禁止
を掲げている。

そこで、兵庫県内では規制強化を見越して、
派遣から請負契約への切り替えを取引先に勧める
派遣会社も出てきた。
人材派遣大手トーコーの担当者は、
「総選挙の前後からメーカーの派遣先に、
請負への転換を積極的に提案している。
規制強化の動きに不安を感じている所は多く、
反応はいい」と説明する。

いずれにしても派遣禁止は、
需要の波に応じて派遣社員の雇用数を
調整してきた製造業者にとっては頭の痛い問題だ。

【参考リンク】
神戸新聞
製造業派遣原則禁止、請負契約へシフト
県内業界
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002356083.shtml
  


Posted by 和田 健 at 23:07Comments(0)労働者派遣

2009年09月16日

新型インフルエンザの基礎知識(政府インターネットTV)

これから、本格化しつつある
新型インフルエンザ

政府インターネットテレビでは、
新型インフルエンザの基礎知識
・正しい予防法(手洗いの仕方や咳エチケット)
・万一かかってしまった時の受診ルールや
 自宅療養する時の注意点について

分かりやすく説明されているので、
一度確認みてはどうでしょうか?

新型インフルエンザあなたの?に答えます(予防編)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2725.html

新型インフルエンザあなたの?に答えます(受診と療養編)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2724.html

  


Posted by 和田 健 at 21:58Comments(0)新型インフルエンザ

2009年09月15日

残業、減少傾向、景気低迷など影響

人材サービスのインテリジェンスは
15日、正社員として働く22~39歳の
男女を対象に残業時間に関する
調査をまとめた。

月の残業が「ない」又は「20時間未満」
とした人の割合
48.1%
(07年比6.1ポイント増)
60時間以上残業する人の割合8.3%
(5.6ポイント低下)

景気低迷による企業の人件費抑制や
仕事と生活のバランスを重視する人が
増えているためとみられる。

【参考リンク】
日経ネット
残業、減少傾向 民間調べ、景気低迷など影響
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090915AT3K1500R15092009.html
  


Posted by 和田 健 at 22:59Comments(0)残業

2009年09月14日

保育所の新型インフルエンザ対応方針、兵庫県

兵庫県や県内の保育関係団体などによる
「保育支援連絡会」は14日、保育所の
新型インフルエンザ対応方針
をまとめた。
感染が疑われる園児が登園できる基準を
発症から5日以上たち、かつ
解熱後3日経過した
」と初めて設定。
今後、全国的に感染率や重症化率が
高まった場合、施設ごとに休園を
検討することにした。
(方針)
レベル1
発症した園児を登園停止とする。
レベル2
(園内の感染者が1人以上で、同様の
症状で欠席した園児が10~15%を超える)
原則5~7日間の休園
レベル3
(致死率が高い鳥インフルエンザ等が発生した場合)
県が各市長を通じ市区町単位の休園を要請
【参考リンク】
神戸新聞
保育所の新型インフル対応
支援連絡会が方針
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002346579.shtml

  


Posted by 和田 健 at 23:29Comments(2)新型インフルエンザ

2009年09月11日

新型インフルエンザ、自宅待機中の賃金

新型インフルエンザに感染して
自宅待機となった従業員の賃金について、
通常通り支払う」とする企業は
約3割だったことが、民間の調査機関
「労務行政研究所」の調査で分かった。

感染した従業員の自宅待機中の賃金について
「通常通り支払う」(33.1%)
「わからない・未定」(27.2%)
「賃金や休業手当は支払わない」(22.2%)
「賃金は支払わず、休業手当を支払う」(8.6%)

同居家族の感染が確認された従業員を
出社させるか?

「保健所から外出の自粛要請が出された場合は
自宅待機」(43.1%)
「保健所の判断を待たず、原則として
自宅待機」(33.9%)

【読売新聞】
新型インフルで自宅待機、
企業3割「賃金通常通り」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090910-OYT1T01034.htm
  


Posted by 和田 健 at 23:48Comments(0)新型インフルエンザ

2009年09月10日

8月のアルバイト時給、1.2%上昇

人材サービス会社のインテリジェンスが
10日まとめた8月の全国平均
アルバイト時給は979円

(前年同月比1.2%増・前月比1.5%増)

・看護師などの「専門職系」
 1208円(前年比7.3%増)
・警備員などの「サービス系」
 1019円(前年比3.2%増)
・軽作業や製造工など「技能・労務系」
 925円(前年比5.2%減)
・秘書など「事務系」
 978円(前年比4.2%減)

【参考リンク】
日経ネット
8月のアルバイト時給、1.2%上昇 民間調べ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090910AT3K1000F10092009.html
  


Posted by 和田 健 at 23:40Comments(0)給与

2009年09月09日

常用雇用、過剰感続く

厚生労働省は8日、2009年7~9月期の
労働経済動向調査をまとめた。
正社員など常用労働者が
「不足」と答えた企業の割合から
「過剰」の割合を引いた
過不足判断指数(DI)は
全産業でマイナス14となった。
前回調査時(同年4~6月期)より
1ポイント改善したが、
3四半期連続で2桁のマイナス幅を
記録しており過剰感は依然強い。
【参考リンク】
日経ネット
常用雇用、過剰感続く
厚労省7~9月調査、2けたマイナス
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090909AT3S0802U08092009.html

  


Posted by 和田 健 at 23:26Comments(0)採用

2009年09月06日

「ねんきん定期便」、6762人分の必要書類を同封忘れ

社会保険庁は4日、
4月から現役加入者に送付している
年金記録を確認してもらう
ねんきん定期便」で、必要書類が
同封されていなかった人が
6762人いたと発表した。
厚生年金の算定基礎となる
標準報酬月額の改ざんの恐れがある加入者には
注意喚起の文書を同封することになっていた。
同封漏れとなった人には、
改めて注意喚起文書を送付する。
【参考リンク】
日経ネット
「ねんきん定期便」、6762人分で
必要書類を同封忘れ 社保庁
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S04017%2004092009&g=E3&d=20090904
  


Posted by 和田 健 at 23:14Comments(0)年金

2009年09月05日

従業員自殺巡る賠償請求で和解

ヤマト運輸の関連会社に勤めていた
知的障害を伴う自閉症の男性が
自殺したのは、上司の厳しい言葉など
職場の配慮不足が原因として、
母親がこの会社に6,500万円の
損害賠償を求めた訴訟
は3日、
東京高裁で和解が成立した。
和解条項には、会社側が見舞金として
500万円を支払うほか、
障害者を支援する人材を職場に配置したり、
障害に関する社員教育を実施したりする
ことが盛り込まれた。
【参考リンク】
日経ネット
従業員自殺巡る賠償請求で和解
ヤマト運輸系が見舞金
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1G0302L%2003092009&g=K1&d=20090903
(基労補発第0206001号)
上司の「いじめ」による精神障害等の
業務上外の認定について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/rousaihoken04/dl/090316g.pdf
  


Posted by 和田 健 at 00:20Comments(0)判例

2009年09月01日

兵庫県、雇用調整助成金の利用事業所数・対象者数、過去最高

兵庫労働局の調べによると
7月に雇用維持助成金制度の利用を届け出た
兵庫県内の事業所数は3287箇所
対象者数は10万786人
昨年12月以降、いずれも過去最高
「中小企業緊急雇用安定助成金」
・雇用調整助成金」とは?

売上が落ち込んだ企業が休業、出向、
教育訓練で雇用を維持した場合、
国が手当や賃金の一部を助成する制度。
なお、6月下旬から7月にかけて、
新型インフルエンザの影響を受けた
事業所に限定し利用要件を緩和したところ、
観光や介護分野を中心に51件の利用があり、
急増の一因につながったようだ。
【参考リンク】
神戸新聞
雇用助成利用が最高
企業体力に限界浮き彫り
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002285411.shtml

  


Posted by 和田 健 at 23:53Comments(0)雇用調整