好っきゃねん『ひめじ』最新情報
好っきゃねん!『ひめじ』に参加しています^^; → 参加方法
→ 投稿ルール
■観光・グルメ・イベントなど
■姫路の口コミ情報が満載!
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
< 2010年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

★若者労務ステーションQ&A★

助成金診断

2010年02月28日

第11回姫路異業種勉強会「樹の会」のご案内

第11回姫路異業種勉強会「樹の会」のご案内

【第11回勉強会テーマ】

 筆跡診断講座

「筆跡診断とは」
 書れた文字から、書き手の性格や深層心理を解明する学問
 《筆跡心理学》です。

 字を書くという行動は、日常の何気ない行動と
 同じ潜在意識にコントロールされています。
 
 つまり、文字は行動の痕跡。


 書かれた文字から
 書き手の性格や行動傾向を読み取り
 仕事や毎日の生活に役立てる♪

 そんなタメになるお話をします。


【講師】
 筆跡診断士 久保陽見先生

【開催日時】
 3月25日(木曜日)
 開場:18時30分~、19時00分~20時30分

【開催場所】
 姫路市勤労市民会館2階第1会議室

【参加費用】  
 500円

【定員】
 先着30名


【参加申込み】
☆お誘いあわせの上、奮ってご参加ください!
☆初参加者の方は、こちらより、お申込みをお願い致します。

☆会員の方は、こちらより、お申込みをお願い致します。

===============================

☆ご質問やご要望・参加お申込みは以下よりお願いします。
 姫路異業種勉強会「樹の会」

初参加者専用フォームは、こちら

会員専用フォームは、こちら

【関連リンク】
ご質問やご要望につきましては、以下のサイトでも受け付けております。
お気軽にコメントをよろしくお願いします。

Amebaグルっぽ 姫路異業種勉強会「樹の会」
  

Posted by 和田 健 at 21:29Comments(0)勉強会

2010年02月25日

第10回姫路異業種勉強会のご報告

今日は、第10回姫路異業種勉強会

(有)ウエルサポート代表 湊 麟龍さんに
介護保険の基礎知識から利用方法などについて、
事例も交えて分かりやすくお話をして頂きました。


やはり、介護はどなたにでも起こりうる、また、
実際に困られている方も多いようで、
講義後には多くの質問がよせられていました。

開催のもようはこちら


さて、第11回の勉強会は、
筆跡診断士の先生を迎えて開催します。

【日時】3月25日(木)19時00分~20時30分
【場所】姫路市勤労市民会館

詳細が決定次第、お知らせさせて頂きます。
お楽しみに!
  


Posted by 和田 健 at 23:44Comments(0)勉強会

2010年02月24日

就職内定率:高卒74.8%下げ幅最悪7.5ポイント12月末

文部科学省は23日、今年3月卒業予定の高校生の
09年12月末現在の就職内定率は74.8%と発表した。


08年同期に比べ7.5ポイント減となり、
この時期としては過去最大の下げ幅となった。
国公私立高校の卒業予定者107万4561人のうち、
就職を希望するのは18万3223人で、
13万7128人が内定を得た。


男女別内定率は、
男子が79.7%(08年同期比7.3ポイント減)
女子が68.5%(同7.8ポイント減)。
男子2万1224人、女子2万4871人が未内定者。



学科別内定率が低いのは、
看護50.0%、普通65.1%、家庭69.7%。
最も高いのは工業で88.4%。

【参考リンク】
毎日新聞
就職内定率:高卒74.8%下げ幅最悪7.5ポイント12月末
  


Posted by 和田 健 at 22:11Comments(0)採用

2010年02月23日

【2/25】第10回姫路異業種勉強会「樹の会」のご案内

第10回姫路異業種勉強会「樹の会」のご案内


【第10回勉強会テーマ】

「介護保険法改正後のあれこれ」

長寿社会のいま、「介護」は誰にでも、どの家庭にも
起こりうる課題ではないでしょうか?

もし、あなたのご家族を介護しなければならなくなったとき
あなたはどうしますか?

介護保険の基礎知識から利用方法などなど、
誰にでも分かりやすい、知って得するお話!


【講師】

居宅介護支援・訪問介護事業所
有限会社ウエルサポート代表 湊 麟龍 氏


【開催日時】

2月25日(木曜日)
開場:18時30分~、19時00分~20時30分



【開催場所】

姫路市勤労市民会館3階第5会議室


【参加費用】

500円


【参加申込み】

☆お誘いあわせの上、奮ってご参加ください!

☆初参加者の方はこちらより、お願い致します。

☆会員の方はこちらより、お願い致します。


===============================

☆ご質問やご要望・参加お申込みは以下よりお願いします。
 姫路異業種勉強会「樹の会」
 初参加者専用フォーム
 会員専用フォーム

【関連リンク】

ご質問やご要望につきましては、以下のサイトでも受け付けております。
お気軽にコメントをよろしくお願いします。

 Amebaグルっぽ 姫路異業種勉強会「樹の会」
 mixi 姫路異業種勉強会「樹の会」

  


Posted by 和田 健 at 23:16Comments(0)勉強会

2010年02月21日

☆無料☆社会保険料削減セミナーのご案内(姫路)

中小企業の会社員と家族らが加入する協会けんぽは
加入者の保険料負担が4月からどの程度増えるかについて、
月収別の試算をまとめた。


税引き前の月収が30万円の会社員(40歳以上65歳未満)の
医療・介護の保険料は月額2170円増える計算だ。


政府は来年度に国庫負担を増やして
保険料の上昇幅を抑制する方針だが、
それでも一定の負担増は避けられない情勢だ。


協会けんぽの医療の保険料率は
4月納付分から全国平均で現在の8.2%から9.34%に上がる


40~64歳まで負担する介護保険料率も
現在の1.19%から1.50%に上がる。


高齢化で医療費の支出が膨らんでいるうえに、
景気の低迷で保険料の収入が落ち込んでいるためだ。


これから、社員一人あたり15万円も会社負担の社会保険料が増える!?
もう対策はできていますか?


☆無料セミナー開催のご案内☆

会社経費削減の知恵シリーズ1
「社会保険料適正化(削減)10の知恵」セミナー

本セミナーでは、
(1)社会保険料・公的年金制度の基礎知識
(2)社会保険料を適正化するために、
   法律の範囲内で工夫する知恵、社員も会社も得する知恵
                     
                     をご紹介します。

【日時】2月23日(火)19:00~20:45
【場所】兵庫県立姫路労働会館2FサークルB
【受講料】無料
【お申込方法】 こちらより必要事項をご入力の上、
2月22日までにお申込みください。

【参考リンク】
日経ネット
協会けんぽ、保険料負担大幅増
4月から月収30万円、2170円増
  


Posted by 和田 健 at 11:53Comments(0)セミナー

2010年02月20日

第1回若者キャリア支援ネット勉強会

今日は、「若者キャリア支援ネット@ひめじ」の
第1回勉強会に参加。

就職相談をされている方や、
実際に採用を行っている方などを交えて
近年の就職環境や若者を取り巻く現状について学び、
実際に内定辞退に悩む学生を事例として取り上げ、
グループディスカッションを行った。

自分自身、就職活動中には、
どのようなことで悩んでいただろうかと思い出しつつ、
やはり、実際に若者がどのようなことを考えて
就職活動を行っているか?企業や職場に何を求めているか?を
知ることは良い人材を採用する上で必要だなと大変勉強になった。


近年は、雇用のミスマッチが避けられない環境といわざるを得ないが、
学生のみならず、企業、学校、家庭、それぞれが主体的にできることを
実行して役割を果たしていくことが良い方向につながると思う。

この勉強会が、大切な役割の一助となれるよう、自分自身も成長せねば!


  


Posted by 和田 健 at 22:32Comments(0)勉強会

2010年02月19日

最低賃金法違反で書類送検

平塚労働基準監督署は18日、
社員3人に賃金計約78万円を支払わなかったとして、
ペット向け霊園開発会社「ビー・トレンド」と取締役2人を
最低賃金法違反容疑で横浜地検小田原支部に書類送検した。
不払い総額は従業員7人に対し約530万円に上るとみている。



(送検容疑)
社員3人の09年1月分の賃金計約78万円未払い。
取締役は、高齢者向けマンションの建設を進めていた
不動産賃貸業者「コスモス」のオーナーを兼ねる。
同労基署は、ビ社が支払い能力がありながら、
手持ち資金をマンション建設に回していたとみている。
コ社も09年3月に賃金不払いの疑いで書類送検されたばかり。

【参考リンク】
毎日新聞
賃金不払い:平塚労基署、霊園開発会社と取締役ら書類送検
  


Posted by 和田 健 at 18:06Comments(0)最低賃金法

2010年02月18日

兵庫県中小企業の育児・介護休業代替要員の賃金助成

ひょうご仕事と生活センター(神戸市中央区)は、
2010年度から中小企業での育児・介護休業取得を促すため、
代替要員の賃金の一部を助成する制度を創設する。


休業者が復帰しやすい環境を整えるだけでなく、
代替勤務をきっかけにした雇用拡大にも期待する。


県しごと支援課によると、育児・介護支援で
代替要員の賃金助成に踏み込むのは、自治体で初めてという。

(支給対象企業)
300人以下の企業で、常用雇用者が20人以下の県内事業所。

(支給要件)
3カ月以上の育児休業、1カ月以上の介護休業を取得する人が出て、
代替要員を確保する場合。

(支給額)
代替要員の基本給の半分。
(ただし上限:月10万円、総額100万円)
1事業所につき年2人まで。

年100人程度の利用を想定。(予算:1億円


【参考リンク】神戸新聞中小企業の育児・介護休業 代替要員の賃金助成
  


Posted by 和田 健 at 22:03Comments(0)助成金

2010年02月16日

兵庫県内建設業3割が複業化検討

兵庫県内の建設業者424社のうち34.9%が
複業化を現在や過去に検討したり、
実施に踏み切ったりしたことが、県のアンケートで分かった。



公共事業の削減や不況の長期化で不振が深刻化し、
設備や人材の転用ができそうな農業や環境などの
分野に活路を見いだす向きが多い。

県はセミナー開催など経営支援策に乗り出した。

昨年11月、県建設業協会など関連業界の6団体を通し、
加盟1026社に依頼。41.3%の回答があった。
複業化には65.1%が否定的だったが、

実施を想定して検討している」11.8%
すでにしている」0.5%
検討しているか、したことがあるが、現時点で行うつもりはない」22.6%

検討した社に業種を聞くと、社数で
農業83▽環境62▽林業23▽福祉19



複業化を検討されている建設業の方は
建設業新分野教育訓練助成金を活用してみては?

詳細は↓↓↓
第87号社労士の「ちょこっと労務ステーション」☆建設労働者緊急雇用確保助成金のポイント☆


【参考リンク】
神戸新聞
県内建設業3割が複業化検討 農業、環境分野に関心
  


Posted by 和田 健 at 18:50Comments(0)助成金

2010年02月14日

「協同労働」に法人格 今国会に法案提出へ

労働者が共同で出資して仕事を起こし、
経営にも携わる「協同労働」という働き方を
支援する法案が今国会に提出される見通しとなった。


法的根拠となる法人格を新設し、
活動しやすくするのが主な内容。
若者や高齢者、主婦による草の根レベルの起業や
雇用を生み出す効果を期待している。


協同労働は一般企業と異なり、
全員が協議して運営を決めるのが特徴。



すでに、働く人が出資者と経営者を兼ねる
「協同労働」という働き方をする人たちは
介護・子育て支援の分野を中心に
全国で約3万人、事業規模は年300億円に上るが、
現在は、協同労働の実施主体に必要な要件を定めた法律がなく、
便宜上、NPOなど別の法人格を取って活動する組織が多い。


派遣法が改正され、原則、派遣が禁止となり、
企業も、正規社員を雇入れしにくい状況にある中、
法整備がされるのであれば、「協同労働」は
雇用創出の一助となるかもしれない。


【参考リンク】
日経ネット
「協同労働」に法人格 今国会に法案提出へ
読売新聞
増える「協同労働」働く人が出資・経営
  


Posted by 和田 健 at 12:50Comments(0)雇用対策

2010年02月13日

健康保険料率の上限12%に引き上げ(健保法改正案を閣議決定)

政府は12日、中小企業の従業員らが加入する
全国健康保険協会(協会けんぽ)や大企業の健保組合について、
保険料の法定上限を現行の10%から12%に引き上げる健保法改正案を閣議決定した。


今国会で成立を図り、4月に施行する予定。


財政難で協会けんぽの保険料率が
数年内に10%を超える可能性があるため。


協会けんぽの負担を健保組合や公務員らの共済組合が
事実上、一部肩代わりする内容の関連法改正案も決めた。


国民健康保険(国保)についても、
保護者が保険料を滞納して
子どもが無保険状態になっている問題を受け、
6カ月間有効の短期証の交付対象を
現在の中学生以下から高校生世代に広げる
国保法改正案を決定。7月の施行を目指す。


これから、社員一人あたり15万円も会社負担の社会保険料が増える!?
もう対策はできていますか?


セミナー開催のご案内
会社経費削減の知恵シリーズ1
「社会保険料適正化(削減)10の知恵」セミナー

本セミナーでは、
(1)社会保険料・公的年金制度の基礎知識
(2)社会保険料を適正化するために、
   法律の範囲内で工夫する知恵、社員も会社も得する知恵
                     
                     をご紹介します。

【日時】2月23日(火)19:00~20:45
【場所】兵庫県立姫路労働会館2FサークルB
【受講料】無料
【定員】先着15名
【お申込方法】
 こちらより必要事項をご入力の上、
 2月21日までにお申込みください。

【参考リンク】47ニュース
保険料率12%に引き上げ 健保法改正案を閣議決定


  


Posted by 和田 健 at 11:05Comments(0)

2010年02月11日

経産省、就職浪人生向けインターンを実施

経済産業省は
今春卒業予定で就職先が決まっていない
高校生・大学生ら5000人を対象に、
中小企業でのインターンシップを実施する。


半年間の実習プログラムに参加する学生と
中小企業の双方に助成金を支給。


民間の就職支援企業が専門家を派遣し、
実習や就職活動の相談にも応じる。
人材不足に悩む中小企業との接点を設け、
就職難を緩和する狙いだ。


今春卒業予定で就職が決まっていない
大学生の募集を15日から始める。
就職支援大手の学情とパソナが窓口となり、
参加する学生と中小企業を橋渡しする。


高校生や専門学校生向けには、
各都道府県の中小企業団体中央会が
同日から研修を運営する商工会議所や商工会を募る。


【参考リンク】
日本経済新聞
経産省、就職浪人生向けインターンを実施 日額7,000円を支給
経済産業省 中部経済産業局 人材対策事業
  


Posted by 和田 健 at 21:52Comments(0)採用

2010年02月10日

厚労省、違法派遣の防止(専門26業務派遣適正化プラン)

厚生労働省は8日、
仕事があるときだけ働く登録型派遣のうち、
専門知識が必要な26業務について法令順守を
徹底するよう関係団体に要請することを決めた。


労働者派遣法では26業務以外の派遣期間は
原則1年と定めているが、契約更新に伴う手間や
コストを抑えるために契約上は26業務に該当する
としながら、実際には専門性の低い業務で
長期間働かせるなどの違法派遣が目立つため。


専門26業務は
秘書や通訳、事務用機器操作、ファイリングなど。


違法派遣に対して
厚労省は昨年4月から今年1月までに派遣会社、
派遣先を含めて計224の事業所に行政指導した。
同省と都道府県の労働局は3~4月を
法令順守の指導強化期間とし、
大手派遣会社を中心に実態を調査する方針だ。

【参考リンク】日経ネット
厚労省、違法派遣の防止を要請へ 関係団体に
厚生労働省
期間制限を免れるために専門26業務と称した
違法派遣への厳正な対応(専門26業務派遣適正化プラン)
  
タグ :労働者派遣


Posted by 和田 健 at 22:29Comments(0)労働者派遣

2010年02月09日

建設労働者緊急雇用確保助成金の創設

厚生労働省は8日、
建設業の離職者を雇い入れる企業に対して
50万~90万円を助成する制度を導入した。



公共事業の削減などを背景に
建設業の雇用が悪化する懸念が出ているため、
助成金を通じて建設業から他の産業への再就職を促す。


建設業以外の企業がハローワークを通じて建設業の離職者
(45歳以上60歳未満)を雇用した場合、
企業の規模に応じて1人当たり50万円から90万円を助成する。
雇い入時から6カ月後と1年後に半額ずつ支給する。



また建設業者が他の産業に進出する際の補助制度も同日から始めた。

雇用を維持しつつ、建設業以外で働くための教育訓練をした企業に対して
1日当たり20万円、60日分を上限に支給する。



【参考リンク】
日経ネット
建設業離職者の雇用助成
厚生労働省
建設労働者緊急雇用確保助成金の創設について
  
タグ :助成金


Posted by 和田 健 at 19:22Comments(0)助成金

2010年02月08日

未払い残業代訴訟「名ばかり」店長、コナカと和解

紳士服大手のコナカの店長2人が、
職務権限が与えられていないのに残業代が
支給されない「名ばかり管理職」だったとして、
未払い残業代計約1280万円の支払いを
求めた訴訟は8日、横浜地裁で和解が成立した。


会社側が解決金を支払う内容で金額は非公表だが
原告側は「十分に納得できる額」としている。


店長らは08年4月、未払い残業代の支払いを
求めて同地裁に労働審判を申し立てた。
同年8月に地裁は店長らの主張を認める
判断をしたが、支払額でまとまらず、
裁判に移行していた。

【関連記事】
コナカ店長を「名ばかり管理職」と認定

【参考リンク】
asahi.com
「名ばかり」店長、コナカと和解、未払い残業代訴訟
  


Posted by 和田 健 at 22:28Comments(0)管理監督者

2010年02月07日

内定取消し、今季も

今春就職予定だった大学生の内定を取り消す企業が
今シーズンも出ている。
企業の「内定切り」が2008年度相次いだため、
厚生労働省は、採用計画が不適切な企業を
公表するなどの対策に乗り出している。

しかし、今季も業績悪化を理由に内定辞退を迫り、
中には、学生に「この件にはかかわらない」と、
多額の現金を渡して約束させた企業もあった。

【東京都内の私立大工学部4年の男子学生】

昨年12月初め、
入社予定だった製造業向け技術者派遣会社から
「内定取り消し」を正式に告げられた。
「この件には今後一切かかわらない」とした
合意書にサインし、
今年1月に補償金100万円が振り込まれた。

【イベント運営会社から、
 昨年11月に「内定辞退」を迫られた男子学生】


「業績悪化で見通しが立たない。社員の給料も
カットし始め、翌年2月にはさらにカットし、
社員の3割を削減する」と説明された。
補償金30万円と必要に応じて
書面も作ると言われ、「内定切り」に応じた。


■企業名の公表わずか

08年秋の金融危機の影響で「内定切り」が
相次いだため、厚労省は09年1月、
一方的な都合で内定を取り消した企業は
「ハローワーク及び学校」に通知するように
規則を強化した。
同時に、適切な採用計画がなされていない
「悪質企業」については、企業名公表に踏み切った。

公表対象は原則、
▽内定取り消しが2年度以上連続
▽同一年度に10人以上
▽事業活動の縮小を余儀なくされているものとは
 明らかに認められない
▽学生に理由を十分説明しない
▽学生の就職先確保の支援をしない
 の項目のいずれかに該当する場合。


今回の学生のケースでは大学側への通知はなされていない。


厚労省のまとめでは、
09年3月卒業の大学生など新卒者で、
内定を取り消されたのは2143人(447事業所)。
09年3月の卒業生をめぐり計15社が公表されたが、
10年3月の卒業生については該当企業は出ていない。


【参考リンク】
asahi.com
内定取消し、今季も 百万円渡し「かかわらないで」

内定取消はどのような場合に認められるのですか?

内定には法的にどのような意味があるのですか?
  
タグ :内定取消し


Posted by 和田 健 at 23:02Comments(0)採用

2010年02月06日

第10回姫路異業種勉強会「樹の会」のご案内

姫路異業種勉強会「樹の会」のご案内です。


【開催日時】

2月25日(木曜日)
開場:18時30分、19時00分~20時30分

【開催場所】

姫路市勤労市民会館3階第5会議室


【勉強会テーマ】

「介護保険法改正後のあれこれ」

長寿社会のいま、「介護」は誰にでも、どの家庭にも
起こりうる課題ではないでしょうか?

もし、あなたのご家族を介護しなければならなくなったとき
あなたは、どうしますか?

介護保険の基礎知識から利用方法などなど、
誰にでもわかりやすい、知って得するお話!


【講師】
居宅介護支援・訪問介護事業所
有限会社ウエルサポート代表 湊 麟龍 氏


【参加費用】
500円


【参加申込み】

こちらより2月22日までにお申込みをお願い致します。


【湊麟龍(みなと りんりゅう)氏のプロフィール】

● 1948年4月生まれの間もなく62歳。

● 還暦を過ぎても暴走(高速狂)爺。
 一見アッチ系の人に間違われるほど人相が良くないらしい。
 でも、心は優しく、包容力はあると思っています。
 少し熱くなり過ぎる嫌い有り。
 インパクトは名前も顔もメッチャ有ります。

● 京都・赤穂・三重県名張の三大学の大学事務経験
 (特に学生支援関係を得意とする)。
 大学が全て福祉関係の学科を設置し、自身も社会福祉学科出身。
 特に関西の福祉関係に強い人脈を持つ。

● 若い頃には、金庫・スチール家具等の営業を経験。
 平安神宮や宝塚の中山寺の耐火収蔵庫を設置し、
 死んでも残る仕事を経験。
 その当時の文化財保護関係の人脈は宝。

● 京都で四半世紀を生き、
 浄土宗大本山百万遍知恩寺塔頭壽仙院住職を12年間経験し、
 仏事や霊現象などについて詳しい。

● 現在、姫路市大津区で在宅介護の関係の事業所を創設し、
 居宅介護支援と訪問介護を実践している。


◎ 介護保険などの福祉支援について誰にでもわかりやすく
 お話いたします。
 人生60年を経験し、様々な職を得て、様々な人間に出会い、
 いろんな経験をさせていただきました。
 良きにつけ悪しきにつけ、悔いの無い人生だったと思っています。
 これからの余生も自分らしく自分の道を歩んでまいります。


☆お誘いあわせの上、奮ってご参加ください!


ご質問やご要望・参加お申込みは以下よりお願いします。

姫路異業種勉強会「樹の会」
 
【関連リンク】

☆Amebaグルっぽ 
 姫路異業種勉強会「樹の会」  

☆mixi 
 姫路異業種勉強会「樹の会」




  


Posted by 和田 健 at 16:35Comments(0)勉強会

2010年02月06日

中国人研究員の過労死訴訟が和解

田辺製薬の契約研究員だった中国人男性が
平成7年に死亡したのは過労が原因として、
遺族が田辺三菱製薬に約1億円の損害賠償を
求めた訴訟が、大阪地裁で和解した。



和解条項は、
田辺三菱製薬が「外国人研究員、契約研究員を
含む従業員の業務を理解し、人権を尊重し、
安全で快適な職場環境づくりを目指す」
とした上で
「男性の死亡を重く受け止める」と表明。
さらに解決金として500万円を支払うとしている。


訴状などによると、
男性は7年5月から大阪市淀川区の研究所に勤務。
所定労働時間は8時間だったが、
9月以降は毎日3時間の残業のうえ、
帰宅後や休日も文献を調べるなどして机に向かっていた。


12月に頭痛を訴えたが「研究を中断できない」として
仕事を続け、数日後の出勤途中に虚血性心不全で死亡した。


【参考リンク】
産経新聞
中国人研究員の過労死訴訟が和解
  
タグ :過労死訴訟


Posted by 和田 健 at 15:52Comments(0)残業

2010年02月04日

第1回勉強会『若者キャリア支援ネット@ひめじ』のご案内

2月1日より、就職先が決まらない新規学卒者の方を
対象にした『新卒者体験雇用事業』が施行された。


就職先が決まらないまま卒業された方、
新卒者の採用を考えている会社の双方ともに朗報です!



詳細は、こちら↓↓↓
第86号社労士の「ちょこっと労務ステーション」
☆新卒者体験雇用奨励金について☆



第1回勉強会『若者キャリア支援ネット@姫路』のご案内

「みんなで若者と未来をつくろう」というキーワードのもとに、
若者の「キャリア支援」について、学び、成長しあう勉強会です。

【日時】2月20日(土)午前10:00~午後12:00

【場所】イーグレひめじセミナー室C

【参加費】1,000円

【第1回勉強会の内容】事例検討と討論会
(1)グループディスカッションと講義
「イマドキの若者とどう向き合うか?」
(2)ロールプレイと事例検討会
「内定辞退に悩む若者の本音を知る」

【こんなニーズをおもちの方、一緒に学びませんか?】

・若手を育成し、経営に役立てたい!
・若手の部下や従業員に信頼されるリーダーになりたい!
・保護者や家族として、家庭で若者を支える方法を知りたい!
・職場や学校など様々な現場でかかわる若者について、理解を深めたい!
・若者の人材育成やキャリア教育について知りたい・学びたい!
・若者を育てることや、キャリア支援に関心がある方と交流したい!

ご関心のある方は、こちらより
詳細のご確認および、お申込をお願いします。
  


Posted by 和田 健 at 19:30Comments(2)勉強会

2010年02月04日

時給800円、最低賃金法改正案を表明

厚生労働省副大臣は3日、
全国平均の最低賃金を時給800円に引き上げるため
最低賃金法改正案の2011年度国会提出を目指す方針を示した。



09年度の最低賃金は全国平均で時給713円
ちなみに兵庫県は、時給721円



中小企業への影響などを調べ、今夏までに答申をまとめる予定だ。

【参考リンク】
日経ネット
最低賃金法改正案、11年度に提出目指す
厚労省副大臣が表明
  


Posted by 和田 健 at 19:23Comments(0)最低賃金法