2009年08月10日
2009年06月20日
2009年05月24日
2009年05月04日
In淡路島
ちょっと淡路島へ行ってきました。
これが食べたいがために(笑)
目の前で
たこ1ぴき丸ごとがぺったんこ。

味は、タレにつけこんでいるようで
若干ピリ辛。ビールとの相性は抜群!
めちゃウマでした。
たこ姿焼き やま高
http://www.esake-takata.com/yamataka/
これが食べたいがために(笑)
目の前で
たこ1ぴき丸ごとがぺったんこ。

味は、タレにつけこんでいるようで
若干ピリ辛。ビールとの相性は抜群!
めちゃウマでした。
たこ姿焼き やま高
http://www.esake-takata.com/yamataka/
2009年04月30日
2009年03月14日
2009年02月22日
2009年02月14日
四川・広東料理避風塘ふじた
「避風塘ふじた」さんへ
行ってきました。
四川・広東料理避風塘ふじた
http://feifonton-f.com/
僕がチョイスしたのは、
飲茶ディナーコース
前菜盛り合わせ

フカヒレスープ

天心8種


海老のチリソース煮とマヨネーズ和え

蓮の葉包みごはん

デザート


リーズナブルで、しかも美味い!
ランチはいっぱいになるそうなので
ディナーであれば、味わって
食すことができるかも。
また、足を運びたい一店。
行ってきました。
四川・広東料理避風塘ふじた
http://feifonton-f.com/
僕がチョイスしたのは、
飲茶ディナーコース
前菜盛り合わせ

フカヒレスープ

天心8種


海老のチリソース煮とマヨネーズ和え

蓮の葉包みごはん

デザート


リーズナブルで、しかも美味い!
ランチはいっぱいになるそうなので
ディナーであれば、味わって
食すことができるかも。
また、足を運びたい一店。
2009年01月25日
ツバメの巣
生まれて初めて
「ツバメの巣」を口にしました。
海燕の巣↓↓

ツバメの巣は海岸近くの断崖絶壁に作られ
熟練した採取人によって命がけで採られるそうです。
そして調理の際、湯で柔らかく戻してから、
ピンセットなどで時間をかけて丁寧に
羽毛などを取り除く工程を経てから
写真のようなものになるのだそうです。
ちなみに、写真は、1つの巣からとれたもの。
このまま食べても、海藻のため味は全くないので
スープに入れて美味しくいただきました。↓↓

この説明を聞いて、なるほど
高級食材の意味が分かりました。
そして、フカヒレと鮑には幸せを感じました。↓↓

世の中にはいっぱいうまいもんがありますね。
ご馳走になった社長に感謝です!
神戸ベイシェラトン
中国料理 翠亨園にて
http://www.sheraton-kobe.co.jp/modules/tinyd2/index.php?id=9
「ツバメの巣」を口にしました。
海燕の巣↓↓

ツバメの巣は海岸近くの断崖絶壁に作られ
熟練した採取人によって命がけで採られるそうです。
そして調理の際、湯で柔らかく戻してから、
ピンセットなどで時間をかけて丁寧に
羽毛などを取り除く工程を経てから
写真のようなものになるのだそうです。
ちなみに、写真は、1つの巣からとれたもの。
このまま食べても、海藻のため味は全くないので
スープに入れて美味しくいただきました。↓↓

この説明を聞いて、なるほど
高級食材の意味が分かりました。
そして、フカヒレと鮑には幸せを感じました。↓↓

世の中にはいっぱいうまいもんがありますね。
ご馳走になった社長に感謝です!
神戸ベイシェラトン
中国料理 翠亨園にて
http://www.sheraton-kobe.co.jp/modules/tinyd2/index.php?id=9
タグ :中華料理
2009年01月18日
ステーキ丼
最近、全くといっていいほど
体を動かしていなかったので
テニスをやってみました。
で、腹ごしらえに
道の駅播磨いちのみやにて
http://www.harima-ichinomiya.com/michinoeki/restaurant.html
ステーキ丼

お肉がやわらかくてうまかったです。
体を動かしていなかったので
テニスをやってみました。
で、腹ごしらえに
道の駅播磨いちのみやにて
http://www.harima-ichinomiya.com/michinoeki/restaurant.html
ステーキ丼

お肉がやわらかくてうまかったです。
タグ :ステーキ
2009年01月04日
謹賀新年
あけまして
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
明日から仕事始め!
がんばろーっと。
PLiE姫路に行ってきました
http://www.plie-himeji.jp/
GODIVAは美味い!

おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
明日から仕事始め!
がんばろーっと。
PLiE姫路に行ってきました
http://www.plie-himeji.jp/
GODIVAは美味い!


2008年12月29日
2008年12月21日
イルミネーション
高砂市にある
レストラン洋食屋に
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/bef361fa84ffc4cbea92d8e3e986e640/
行ってきました。
洋食屋の近くにある家の
イルミネーションがまたすごい!
思わず写真を撮ってしまった。




レストラン洋食屋に
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/bef361fa84ffc4cbea92d8e3e986e640/
行ってきました。
洋食屋の近くにある家の
イルミネーションがまたすごい!
思わず写真を撮ってしまった。



